統計コンサルの議事メモ

統計や機械学習の話題を中心に、思うがままに

gaussian process

「ガウス過程と機械学習」第3章のグラフ(一部)を作図する④

前回の記事の続きです。 ushi-goroshi.hatenablog.com 今回は図3.23に挑戦します。データはこちらから該当する部分を取ってきました。 まずはプロットしてみます。一部のデータは除外しました。 dat <- read.table("./Data/World_Record.dat", sep = "\t", c…

「ガウス過程と機械学習」第3章のグラフ(一部)を作図する③

前回の記事の続きです。 ushi-goroshi.hatenablog.com 今回は図3.16と3.20に挑戦します。データはサポートサイト(http://chasen.org/~daiti-m/gpbook/data/gpr.dat)から取得しました。 dat <- read.table("http://chasen.org/~daiti-m/gpbook/data/gpr.dat",…

「ガウス過程と機械学習」第3章のグラフ(一部)を作図する②

前回の記事の続きです。 ushi-goroshi.hatenablog.com 今回は図3.9と3.11(P71と75)を作成してみます。generate_vectorはそのままですが、図3.9は二次元平面なのでget_cov_matはx2を考慮できるように修正しました。またapplyについてですが、この書き方なら…

「ガウス過程と機械学習」第3章のグラフ(一部)を作図する

※ 3/13 一部修正 いま「ガウス過程と機械学習」を読んでいるのですが、第3章のグラフが非常に面白かったので自分でも作図してみたところちょっと腹落ちするものがありました。せっかくなので記事にしておきます。今回グラフを作成したのは図3.7と3.8(P69、7…